VMware Tanzu デプロイしてみた③ Tanzu Kubernetes Clusterのデプロイ

 前回までの記事は以下から参照頂けます。

 

事前準備編

NSX-T 3.0 ラボ環境の作成

NSX-T 3.0 Edgeトランスポートノードの作成

NSX-T 3.0 Tier0、Tier1ゲートウェイの作成、テナントネットワークの作成

 

TANZUデプロイ編

VMware Tanzu デプロイしてみた① ワークロード管理の有効化から名前空間の作成

VMware Tanzu デプロイしてみた② コンテンツライブラリの作成

 VMware Tanzu デプロイしてみた(番外編) vSphere Podの作成からアクセスまで①

VMware Tanzu デプロイしてみた(番外編) vSphere Podの作成からアクセスまで②

 

 

今回はTanzu Kubernetes Clusterを作成します。

 

f:id:aritam:20201220222939p:plain

 ログインコマンドを実行後、名前空間を指定し、デプロイコマンドを実行します。

①ログイン

kubectl.exe vsphere login --server 10.12.52.65 --vsphere-username administrator@vsphere.local --insecure-skip-tls-verify

 

名前空間の指定

kubectl config use-context tanzu-ns

 

TKCのデプロイ

kubectl apply -f C:\Users\tech\Desktop\k8s\tkgcluster.yaml

利用したYAMLファイルはドキュメント上のファイルの例を参考にしました。

Tanzu Kubernetes クラスタの構成パラメータ

Tanzu Kubernetes クラスタをプロビジョニングするための YAML ファイルの例

 

f:id:aritam:20201220223645p:plain

f:id:aritam:20201220224327p:plain

名前空間「gt-ns」配下にクラスタ「tg-tkc-01」が作成され、masternode1台、workernode3台の構成で払い出されTanzu Kubernetes Clusterのステータスが実行中と表示されます。

 

f:id:aritam:20201220225925p:plain

さっそくTanzu Kubernetes Clusterへログインを試みます。

 

ログイン①

kubectl vsphere login --server=10.12.52.65 --tanzu-kubernetes-cluster-name gt-tkc-01 --tanzu-kubernetes-cluster-namespace gt-ns --vsphere-username administrator@vsphere.local --insecure-skip-tls-verify

 

Tanzu Kubernetes Clusterのクラスタ情報②

kubectl cluster-info
 
Pod情報③
kubectl get pod -o wide

 

クラスタへのログインが行え、クラスタの情報等が確認できます。

別途Podを作成してみましたが正常に表示されました。vSphere上からはmasternode,workernodeまでしか閲覧できず配下で稼働しているコンテナに関してはTanzu Kubernetes Cluster上から確認する仕様の様です。

 

次回は一癖ありそうなVMware Tanzuのシステム停止及び起動方法を確認します。